エクイティファイナンス
えくいてぃふぁいなんす:
株主資本(エクイティ)による資金調達の総称のことを言います。たとえば新株発行や新株予約権付社債、新株引受権証券の発行などが該当します。
しかし、投資家からすると、調達した資金が利益の拡大に貢献する投資に充当されなければ一株当りの利益が希薄化したり、企業の支配関係などに影響を与えうるなど経営リスクの負担を伴います。そのため企業はエクイティファイナンスを実施する場合、株主に対する合理的な説明をする必要があります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●FX用語【ア行】
ア|イ|ウ|オ
(C)プラスファクトリー